快適な住空間創り - 快適な住空間は前向きで元気な生き方につながります
住居というハードと住みこなすソフトが相まって初めて快適な住まい(住空間)が実現できます。 十分なハードがあってもソフトが欠けていては快適な住空間は実現できません。 コンホーム・ラボはハードとソフトの両面からトータルに快適な住空間創りを支援します。 そして快適な住空間が快適な暮らしと前向きで元気な生き方につながると信じます
「人が住宅をつくり、そしてまた住宅が人をつくる」 (ウィンストン・チャーチル)
コンセプト
快適な住空間創りをハードとソフトの両面からトータルに支援します
ハードとソフトの両面から
立派な住居を作っても、住こなすソフトがなければ宝の持ち腐れです。逆に問題を抱える住居でも、使い方によっては十分快適に住まうことができます。ハードとソフトの両面からご支援します。
充分な収納スペースがあるのに、部屋中に物が散乱している。⇒整理収納術(ソフト)の欠如
加齢に伴い体力が衰えてきた。趣味の料理作りを続けたいが、今のキッチンでは体への負担が大きい。⇒キッチン(ハード)が生活スタイルに合わなくなってきた
トータル

快適性を実現する3大要素は清潔性・整然生・機能性です。この3要素をカバーするサービスによりトータルにご支援します。
機能性・・・住空間の形・大きさや、家具等とその配置が機能的になっている
整然性・・・住空間の片付け、整理整頓がなされている
清潔性・・・住空間が清潔に保たれている
ビジョン
高い提案力と高品質のサービスを目指します

快適な住空間は個人の嗜好・価値観や生活スタイルによって異なります。
画一的ではなく、お客様の課題や要望を適確に把握し、お客様にとって最適なサービスを高い提案力と高品質で提供することを目指します。
サービスマップ
最新情報
- 2016年5月1日
- エアコンクリーニングの見直しを行い、スマートエアコンクリーニングとして再スタートしました。
- 2015年10月15日
- サービス内容のステップアップを目指し株式会社にしました。
- 2015年1月15日
- トップページを更新しました
- 2014年11月3日
- エアコンクリーニングのページを少し更新しました
- 2014年10月30日
- 画像ライブラリーに画像を追加しました
- 2014年5月30日
- ナビゲーションのデザインを変えてみました
- 2014年5月7日
- エアコンクリーニングのページを少し更新しました
- 2014年1月6日
- トップページのコンセプトを更新しました
- 2013年5月1日
- エアコンクリーニングにスマートエアコンクリーニングの記載を追加しました
- 2013年1月20日
- エアコンクリーニング関連のページを少し更新しました
エアコンクリーニング、自動掃除機能を考える - 2012年8月10日
- 画像ライブラリーのページをアップしました
- 2012年6月20日
- エアコンの自動掃除機能を考えるのページを更新しました
- 2012年6月1日
- 本格シーズンを迎えエアコンクリーニングのページを更新しました
- 2012年2月5日
- 早春クリーンアップキャンペーンを開始しました
- 2011年11月15日
- 年末に向けレンジフードクリーニングのページを更新しました
- 2011年6月13日
- 夏に向けて玄関網戸のページをアップしました
- 2011年6月10日
- リンク集をアップしました
- 2011年4月1日
- エアコンクリーニングに室外機クリーニングを記載しました
- 2011年2月27日
- エアコンクリーニングのページを更新しました
- 2011年2月1日
- ホームページをリニューアルしました
- 2011年1月4日
- オフシーズンキャンペーンを開始しました
- 2010年11月25日
- エアコンクリーニングと関連ページを少し更新しました
- 2010年10月15日
- レンジフードクリーニングのページを追加しました
- 2010年10月1日
- エアコンリフレッシュ ウインターシーズンキャンペーンを開始しました
- 2010年8月1日
- エアコンクリーニングの今後を追加しました
- 2010年6月15日
- 「整理収納の基本」セミナー資料を公開しました
- 2010年4月15日
- エアコンの洗剤を追加しました